指の動きが悪くなった…ばね指とは

ばね指とは

ばね指はパソコン・手先に細かな作業・家事など指をよく使う人に現れやすい症状です。

指を過度に使用した時に指に炎症が「ばね指」を発生させます。

炎症で指の筋肉・腱が膨らみます。筋肉・腱を通るトンネル(腱鞘・けんしょう)がありますが、膨らんだ腱がトンネルに引っかかるため指の動きが制限されている状態です。

男性にも女性にも起こりますが、傾向としては妊娠中や産後、更年期を迎えた女性に発症しやすいといわれています。 ばね指が女性に多い理由はホルモンバランスで血行不良や指の変形になりやすいため影響しています。

ばね指の症状の種類・原因

主な症状は、以下の5つがあげられます。

  • 指の曲げ伸ばしに引っかかりがありスムーズに曲げ伸ばしできない
  • 曲げようとするとカクンといった衝撃がある
  • 伸ばそうとすると急に弾けたように勢いよく伸びる
  • 指の付け根部分に腫れや痛み熱感がある
  • 指が一定の角度で曲がったまま伸びなくなる

炎症で膨らんだ筋肉・腱がトンネルの中でひっかかりこのような症状が発生します。

症状が悪化すると指を自力で動かせなくなったり、反対の手で動かさないと動かなくなります。指に痛みや腫れが出現することもあります。放置しておくと症状が悪化するため、治療を早期に行うことをおすすめします。

「ばね指」の一般的な治療法とは

病院

  • 局所の安静や
  • 抗炎症剤の薬
  • 物理療法(温熱療法)
  • レーザー治療
  • ステロイド注射
  • 手術

薬による炎症の抑制、それでも症状が残る場合は手術で膨らんで腱の切り取りを行います。

炎症を抑制させ膨らみを減らすことでばね指の改善していきます。

民間療法

  • マッサージ
  • サポーター
  • テーピング
  • ストレッチ
  • 温める・冷やす
  • 入浴
  • 手先の運動
  • 安静

こちらでは炎症の抑制を目指していて対応していきます。

いろどり整体ではどのように対応するのか?

ばね指は指の使い過ぎによる炎症が原因でばね指が発生しています。

ばね指発生の流れ

疲労→骨盤のゆがみ→不良姿勢→血行不良→老廃物の停滞→筋肉の損傷→ばね指の発生

原因である炎症を改善することを目的としていきますがそれに合わせて指に負担が掛かりにくい体作りを目指すことでばね指の再発防止対策を行います。

骨盤の2つ働き

  • 血行促進→炎症物質の処理をして指の回復・再生
  • 体のバランスをとる→姿勢が改善することで不良姿勢のせいで過度に掛かっていた指の負担が軽減することで同じ生活をしていても指に炎症が起きにくくなりばね指が発生しにくく無くなります。

いろどり整体ではこのようにして、あなたの「ばね指」を改善していきます。

ばね指について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

藤枝の整体「いろどり整体」痛くない整体で地域ナンバー1